空気がきれいな地方で暮らしたい、環境の良いところで子育てしないなど地方に関心もってる人も近年増えてきたようですね。
管理人のhannoも以前そのように感じ、移住フェアに行ってきました。
この記事をご覧の方は半農半Xについてはご存知の方が多いと思いますが、専業農家ではなく農に携わりながら本業をもつという生き方が半農半X。
Xの部分に関しては個人によって違いますが、半農については地方に行かなければできないものでもありません。
都内にありながら100平米の畑を借りてやっている身として、本音を伝えたいと思いますので参考にしてくださいね。
農作業は肉体的には大変だけど精神的な心の支えにはなる
管理人hannoが借りている畑では面積がかなり広いので、女性が一人で菜園をやるのはかなり難しいと思います。農業従事者が女性よりも男性が多いのは肉体的、経営合理的?な能力を女性に比べてもっているというのもあるかもしれませんね
我が家の場合も基本は週末に、夫婦でやっているので畝作りも負担が半分以下です。
実際に農水省のホームぺージを見ても、近年は圧倒的に農業従事者は男性が多いです↓
米にしても耕運機にしても機械作業ですし女性の場合は農業法人に就職、またはアルバイトなどで農作業を学び、そこから資格取得や農業プラスXを結び付けて仕事にするのか良いかもしれません。
ちなみに農作業は毎日つらい肉体労働があるわけではありませんが、身体全体を動かすのでいい運動になりますよ♪
半農半Xのコスパは?実費の場合は当然経費がかかる
半農とはいえ農業であることは変わりありません。自分達でまかなう分を栽培するとはいえ、栽培できなかったら無一文です。
なのである程度は自分たちで栽培する技術というのは必要ですよね。我が家の場合も特に農業学校のようなところに通わず、本やユーチューブなどからの情報で形は不揃いとはいえ、食べるのに困ることがない状態にはなっています
市民農園をかりた時の経費はどのくらいなのでしょうか?
我が家の場合も農業用にかかる資材はすべて購入していますので、毎回ではありませんが最初の投資はそれなりにかkるかもしれません。
ただ季節によっても違いますし、農薬など使わないかわりに天然虫よけ作る時や通販などで購入したり・・
種類によってはスーパーで買った方が安上がりなものもあるとは思います。でも自分で作る野菜には農薬は使わないし、基本的には有機肥料で育てるのではないでしょうか?
そうすると健康的な栄養も多い野菜をとることで、身体も元気に太陽の光も浴びられるし、また市場に出せば値段の高い有機野菜を自分で食べられます。
そう考えると半農半Xのライフスタイルは、副業でやる人も自給生活を望む人なども理想的な生活様式といえるのかもしれませんね
半農半Xの収入は下がるのか?それとも変わらない?
半分農作業をしているからといって、いきなり収入が下がる事はないと思いますが、確かに週末だけやるとなると時間もかかるし、肉体的にも疲労感はたまります。疲労感といっても肉体的な部分においてなので、人間関係に悩むような疲労感ではありません
でも疲れて帰宅して、さらに本業の勉強や副業・・などは負担が多い。
なのでそういった意味では収入を上げる時間の確保は難しいかもと思います
ただ近年はリモートワークや、ITを使った投資やユーチューブ動画の作成、または農業とその関連のコンテンツを作成販売したりする人も増えてますよね。
以下
●副業ライター
●オンラインサロン
●NFTの販売
●DAO活
●動画配信
半農半Xの部分を何にあてるかによっても変わると思いますが、二拠点生活や地方創生の地域おこし協力隊や新たな産業を生み出すなど、考え方によっても異なるものがあると思いますよ。