雑記

化学系調味料なし無添加レシピは意外と簡単

身体のために無添加を心がけしたい。

無添加にこだわると洗剤やら着るものにも無頓着でいられなくなりますよね。

無添加といっても無理せず、頑張りすぎず普段の生活に取り入れればいいと思います。

料理のだしさえ入れずにいると、化学物質的な香料や人工アロマの匂いが苦しくなり、合成洗剤も使わなくなると、むしろ心地いい感じです。

無添加生活を続けることは難しくないので、まずは普段食べるものから取り入れたいですね。

現代は化学物質だらけ?意識しないと添加物に囲まれる

知られている内容だとは思いますが、化学物質は日常生活から切り離すことは不可能ですね。

車やバスの排気ガス、工場の排気、洗剤や消臭剤に農薬や石油系クリーニングその他。

残念ながら現代生活はこれらと上手く付き合っていくしか方法がありません。

なので日常的にすでにケミカルな生活には馴染んでいますが、身体の中で代謝はしているとはいえ完全にはできないので、蓄積していくようです。

管理人ですが途中から化学物質過敏症になってしまったようで、人工的な香りがあると窓を全開したくなる程になってしまいました・・

ある年齢までは問題なくとも途中からひどくなる人もいるようなので、やはり注意が必要ではないでしょうか。

洗剤は過炭酸ナトリウム(過炭酸ソーダ)で漂白剤も不必要に

洗剤も以前は合成洗剤を使っていた時もあるのですが、掃除屋さんから過炭酸ソーダの事を聞いて以来洗剤もケミカルフリーに。

確かに漂白効果もあり、食器などもとってもキレイになります。漂白剤特有の刺激的な匂いもなし・手袋して食器に触る必要なし・排水溝に捨てる時も罪悪感も生まれません。

過炭酸ナトリウム(過炭酸ソーダ)がアルカリ性洗剤の中では一番漂白効果が高いので、洗濯やコップ等の漂白に使うのには適していると思いますが、洗濯の場合色物は別にしておくという事がポイントでしょうか。

重曹・セスキ炭酸ソーダよりもアルカリ性が強く、洗浄力や除菌力に優れています

引用:マネーの達人より

麹を利用し食は週末作りおきして無添加生活に

以前にブームになった米麹、味噌や醤油は発酵食品ですがこういったものを利用して、保存食を作る。

塩麹を作りサラダに和えたりすると腐りずらいですし、長期保存もききます。

麹独特の旨味もあり化学調味料のような刺激的な強い旨味ではなく、ほのかな美味しさがあるので

だしの素系になれている人は最初は物足りない感じがあると思いますが、いずれ慣れてきます。

発酵食品なら腐らずに長期保存も可能

麹の素晴らしさは多くの人が知っているとは思いますが、我が家では化学調味料はほとんど使わず塩麹やしょうゆ麹、昆布や煮干しで出汁をとります。

味噌汁も玉ねぎだけでもだしは出ますし、野菜をたくさん投入すればそれだけで旨味も出ますよね。

加熱することで素材のだしが出るので、いわゆるうま味調味料も購入しなくても美味しく作れますよ

カレーもルーも手作りで実は簡単にできる!!

だしの素使わないの?なぜ無添加生活を続けるのか

子供の頃は分かりませんでしたが、実家は結構添加物に敏感でその影響も多少あるとは思いますが、結婚すると食生活に気をつけますよね。そうしたら驚くほどの体調変化がありました。

まず幼少期はトイレが長かったのですが、それが解消され風邪もひきづらくなり、しかも自分で作ることで添加物の量を抑えることができます。

一つの添加物におおよそ10種類くらいの化学物質を加えて生成するそうなので、3種類でも30種類の化学物資が入っているという計算になるでしょうか。

このあたりは食品添加物評論家の阿部司氏船瀬俊介氏の著書に詳しく掲載されています。


 

 

アミノ酸その他(味の素)の表示もそうですが、うっかりすると意図しないうちに身体に入ってしまうので
基本的には自分で作ることで無添加生活を続けることも可能になります。

夏の暑い時期のスベリヒユはどの辺りに自生している?前のページ

【STOP】ヤスデ嫌!と駆除する前に考えるべきこと次のページ

ピックアップ記事

  1. 決められない【地方へ移住】検討する場合優先順位から考える
  2. 【不自然な食品が胃袋へ】遺伝子組み換えどころではないマズい話
  3. 【STOP】ヤスデ嫌!と駆除する前に考えるべきこと

関連記事

  1. 雑記

    なぜ半農半x生活を目指すのか?憧れと必要性にかられて

    ここ最近自給生活に取り組む人が増えてきましたね。元々…

  2. 雑記

    寝かせ玄米はおいしくない?本当にまずいのか実食レポしてみました

    玄米や雑穀、発芽玄米など身体によくて昔から日本人の伝統食ですね…

  3. 雑記

    【不自然な食品が胃袋へ】遺伝子組み換えどころではないマズい話

    食品の表示が変わったり知らないうちに、危険な食べ物を口にして…

  4. 雑記

    失敗続き?でも大丈夫!家庭菜園初心者でもおいしい有機野菜が作れる

    家庭菜園につきものの虫・苦手でも野菜は作りたい。管理…

  5. 雑記

    米のとぎ汁で化粧水代わりにしてたら肌の透明感が上がった!【とぎ汁忘備録】

    お米のとぎ汁をそのまま捨てていませんか?実は管理人も…

  6. 雑記

    【管理人が実践】料理はめんどうと感じた時に抜け出す対処法

    料理がいやだ!作りたくない・・そんな気持ちになる…

ピックアップ記事

  1. 決められない【地方へ移住】検討する場合優先順位から考える
  2. 【不自然な食品が胃袋へ】遺伝子組み換えどころではないマズい話…
  3. 【STOP】ヤスデ嫌!と駆除する前に考えるべきこと

最近の記事

  1. サラリーマンの週末副業に農業はおすすめ?方法や収入などまとめ…
  2. 節約だけではない家庭菜園のメリット3点・体験者が語る
  3. 半農半Xは本当にきついのか?実践してみたメリット・デメリット…
  4. 【みやま小かぶ】はばらつきありは本当だった。収穫状況まとめ
  5. 【肥料代0円?】枯れ葉と生ゴミと炭と土だけで自家製堆肥作り

スポンサーリンク




※この記事には広告が含まれています

  1. 雑記

    【不自然な食品が胃袋へ】遺伝子組み換えどころではないマズい話
  2. プランター栽培

    『家庭菜園』ピーマンの尻腐れ病?茶色くなったりベージュになったりした経過
  3. レシピ

    パンより米・白米より発芽玄米食べてお通じも体調改善
  4. レシピ

    【我が家の定番】副菜なのに激うま小松菜レシピ
  5. レシピ

    実食!玄米麺もちもち感があってパスタもいける
PAGE TOP