レシピ

【みやま小かぶ】はばらつきありは本当だった。収穫状況まとめ

固定種シリーズの小かぶを収穫しました。

F1ではなく固定種シリーズのみやま小かぶですが、やはり大きさや形は不揃いでした。

もちろん不揃いでも自分たちで食べるだけなので、何の問題もありません

今回はみやまかぶの一晩でできるレシピをまとめてみました。

家庭菜園をはじめて思ったことはF1と呼ばれる雑種第一代の野菜は、初心者でも比較的よく育つと感じます。たとえばプランターなどでもすくすくと育って、セミプロ級かも?と思っても不思議ではありません・・

我が家も二十日大根や小松菜をプランターで栽培してきましたが、形質もよく市販の培養土を使えばほぼ問題なく育ちます。ただこういった野菜は色や形質が一定ではないため、種取りをしてもあまり在来種のようには育たない印象です

みやまコカブは農林大臣賞連続受賞品種だから味もいい

カブといえば実家でもほとんどが漬物利用。またはサラダの付け合わせで食べるのがほとんどでした。それほど大きくならないうちに収穫もできるし、また土中に残しておくと直径10センチくらいにもあります

意外と洋風でもおいしく煮込んでスープにしても美味しいですよ。

今回は秋まき2か月弱で収穫できました。プランター栽培でも簡単にできるので試してみてはいかがでしょうか。

【超雑かんたん!コカブ漬物レシピ】

クックパットではないですが、塩麹を使えば糠床がなくても簡単に漬物ができます

我が家では塩麹やしょうゆ麹などは常備していて科学調味料はほぼ買っていません。全てではないですが基本的な味噌・しょうゆ・酢などは購入して保管しています。

簡単な漬物なら一晩ねかせて翌日には食べられるレシピ↓

【材料】

・子かぶ   約300グラム

・カブの葉(カブの葉は分量外)

・塩麹   大さじ3杯

・だし昆布  適宜

・鷹の爪  1本

・ジップロック 

1、最初にコカブは1センチくらいに切って、鷹の爪は辛いので中の種を除きます。だし用昆布は食べやすい細切りに。

2、用意ができたら材料をすべて混ぜ合わせます。

3、ジップロックに移したら重石をのせて水がでるので、少し捨てて一晩冷蔵庫へ

塩麹の分量は足りなければ足して、お好みでレモンや酢を入れても美味しいと思います

塩麹は1回作っておけば数か月もちますし、和風だけでなく洋風でも万能。無駄にだしの素なども買う頻度も少なくて便利です

【肥料代0円?】枯れ葉と生ゴミと炭と土だけで自家製堆肥作り前のページ

半農半Xは本当にきついのか?実践してみたメリット・デメリットを検証次のページ

ピックアップ記事

  1. 【STOP】ヤスデ嫌!と駆除する前に考えるべきこと
  2. 決められない【地方へ移住】検討する場合優先順位から考える
  3. 【不自然な食品が胃袋へ】遺伝子組み換えどころではないマズい話

関連記事

  1. レシピ

    実食!玄米麺もちもち感があってパスタもいける

    グルテンフリーのパスタってどんなものを選んでいいかわからない…

  2. レシピ

    小学生でもできる!ローズマリーで簡単豪華ヘルシー手抜き料理

    ローズマリーはメディカルハーブとしても知られてい…

  3. レシピ

    うま味調味料なしルーも使わない【簡単手作りカレー】の作り方

    毎日食べても飽きないカレーですが市販のルーも使わずに、いわゆ…

  4. レシピ

    夏は料理したくない!やりたくないから簡単に済ます方法3選

    夏は暑くて体力も落ちるし、まして料理なんて面倒くさい事はやりたくない…

  5. レシピ

    【小学生でもできる】小松菜と白菜で切って蒸すだけ簡単レシピ

    小松菜料理ですが、畑栽培していて沢山野菜が出来てしまいま…

  6. レシピ

    九条ネギがたくさん採れたので今夜はそうめんレシピ

    自宅のプランターで収穫した九条ネギを利用して…

ピックアップ記事

  1. 決められない【地方へ移住】検討する場合優先順位から考える
  2. 【不自然な食品が胃袋へ】遺伝子組み換えどころではないマズい話…
  3. 【STOP】ヤスデ嫌!と駆除する前に考えるべきこと

最近の記事

  1. ヒメオドリコソウはうまい?毒はないけど調理は自己責任で
  2. 食糧難には野草を食べる?道ばたにも生えている雑草は意外とうま…
  3. 切るだけ載せるだけ。料理が面倒な日々の究極の手抜きレシピ
  4. 無添加だけどハレの日メニューにもなるお家で切るだけ簡単料理
  5. フリマアプリなどの個人間取引で消費税がかからない金額とは?

スポンサーリンク




※この記事には広告が含まれています

  1. レシピ

    【管理人が実践】料理はめんどうと感じた時に抜け出す対処法
  2. 家庭菜園

    春菊の種取り後の利用の仕方・食べるだけでは勿体ない?
  3. レシピ

    実食!玄米麺もちもち感があってパスタもいける
  4. 家庭菜園

    色がきれいな紅白二十日大根・最終的な収穫時の長さは何センチ?
  5. 家庭菜園

    ヒメオドリコソウはうまい?毒はないけど調理は自己責任で
PAGE TOP