種取り

イタリアの雑草?ルッコラの種取り実際にやってみた

畑で育てたルッコラの種取りをしてみました。

プランターでも栽培したのですが育つ様子を見ていると、畑の方がどんどん成長し管理人の背丈も超え、大きくなり鞘も立派になりました。

花が咲き成長しすぎて伐採しようと思っていたのもあり、折角なので種取りをしてみたわけです。

子供の自由研究にもできそうな野菜の種取りは面白い

茶色くなった鞘(さや)の中には、種が多いもので20粒ほど入っていましたが、個体差によってか種も色や大きさも微妙に違いが(種の周囲に綿?のようなもので覆われているものも)

プランターで育てた方も花後に鞘ができたのですが、大きさが小さめだったので畑の方を優先しました。

来年まいて果たしてだれだけの発芽率なのか分かりませんが、とりあえず今年回収した分は乾燥材を入れて冷蔵庫で保存します。

こういった種取りは小さいお子さんの自由研究にしていいかも知れませんね。

雑草だそうだが鞘の中に20粒ほどの種がある

鞘の中には種を包んでいる小袋のようなものがあり、しっかり子孫を残すために包まれていました。種は小さいものなので、これを一つ一つ取り出していくのは結構大変な作業で・・

種ができる状態は植物が枯れているので、ビニール袋に鞘ごと入れてくしゃくしゃっと軽くこすると種がこぼれて出てきますので、ある程度は取り出すことができます。

ただし鞘の中に納まっているものはこすっても中々出てこないので、その場合は一つずつ忍耐力で取り出すしかありません。

こんな感じでルッコラの種を回収しましたが、種取りは自分でやってみると時間はかかりますが、結構な数の種を収穫できましたよ★

種の保存はお茶の缶に入れて冷蔵庫で保

種取りしたら管理人の場合は、サランラップで包み光を遮断するためのアルミホイルを巻いて、そこに乾燥材を入れたらお茶缶で保存します。

売っている種のようにきれいにはなりませんが、来年どれだけ発芽するか楽しみですね。

思っていたより簡単だった我が家でのプランター栽培日記

 

【管理人が実践】料理はめんどうと感じた時に抜け出す対処法前のページ

夏の暑い時期のスベリヒユはどの辺りに自生している?次のページ

ピックアップ記事

  1. 【STOP】ヤスデ嫌!と駆除する前に考えるべきこと
  2. 決められない【地方へ移住】検討する場合優先順位から考える
  3. 【不自然な食品が胃袋へ】遺伝子組み換えどころではないマズい話

関連記事

  1. 種取り

    春菊の種取り後の利用の仕方・食べるだけでは勿体ない?

    春先に育てた春菊が大きくなり立派に種をつけてくれました。…

ピックアップ記事

  1. 決められない【地方へ移住】検討する場合優先順位から考える
  2. 【不自然な食品が胃袋へ】遺伝子組み換えどころではないマズい話…
  3. 【STOP】ヤスデ嫌!と駆除する前に考えるべきこと

最近の記事

  1. サラリーマンの週末副業に農業はおすすめ?方法や収入などまとめ…
  2. 節約だけではない家庭菜園のメリット3点・体験者が語る
  3. 半農半Xは本当にきついのか?実践してみたメリット・デメリット…
  4. 【みやま小かぶ】はばらつきありは本当だった。収穫状況まとめ
  5. 【肥料代0円?】枯れ葉と生ゴミと炭と土だけで自家製堆肥作り

スポンサーリンク




※この記事には広告が含まれています

  1. プランター栽培

    プランターで九条ネギのプチ栽培の結果は
  2. レシピ

    【小学生でもできる】小松菜と白菜で切って蒸すだけ簡単レシピ
  3. プランター栽培

    微生物の集まり【em菌】を家庭菜園と畑に利用してみた結果わかったこと
  4. 雑記

    半農半Xは本当にきついのか?実践してみたメリット・デメリットを検証
  5. 雑草

    夏の暑い時期のスベリヒユはどの辺りに自生している?
PAGE TOP