毎日食べても飽きないカレーですが市販のルーも使わずに、いわゆる化学調味料も使わないカレーも家庭で手作りできます。
カレーの本場インドでは、スパイスを使いこなしその日の体調によって、入れるスパイスを決めるというのを聞いたことがあります。
小さなお子さんがいる、または健康のために無添加のカレーを手作りしてみたい!人向けに実際のカレーをアレンジし、だしの素も入れずにカレーを作ってみました。
色々な作り方がありますが、特に特別なものも入れずにスーパーで購入できる野菜を使用していますので、味付けは自分流にアレンジして手作りカレー作ってみてください。
材料(5人分)
●頭付き天然えび(出汁用)4~5尾
●玉ねぎ 大2個
●トマト 大2個(熟れている)
●ピーマン 3~4個
●人参 2本
●かぼちゃ又はリンゴ 1/2
●じゃがいも(男爵) 一袋
●きのこ類(マッシュルーム類・しめじ・マイタケ・えのき他) 580グラム
●豚肉または鶏肉ひき肉 350グラム
●にんにく ふたかけ
●バター・こめ油(分量外)
●市販のカレー粉プラスお好みスパイス
●【有機やオーガニックな板チョコ一かけら】
■クミンシードやガラムマサラなどを加えるとよりスパイシーです♪
このレシピは特別な調味料を用意する必要はないので、比較的誰でも簡単にできますが、ポイントとしては出汁がよく出るように炒め焼きをするということでしょうか。
きのこ類はよく炒め焼くことで、旨味がよく出ますのでそれらを利用してスープを作る感じです。
下準備として、エビは背ワタを取りよく洗って塩を適量まぶした後、洗ってお料理酒つけておきます。
1. 野菜類は全部洗ってみじん切りにして、キノコ類は半分に切って食べやすくしておきます。
油をしいたフライパンににんにくを入れて、火を弱火にして香りが出るまで炒めます。次にきのこ類を入れて中火で画像のように水分がじっくりと出てくるまで、じっくりと炒めます(出汁のもとになります。)
そこにみじん切りをした玉ねぎ・人参・じゃがいもを先に炒めます。
じゃがいも・にんじん類が柔らかくなってきたら、ピーマンを入れてさらに加熱。ピーマンがしなっとなって来たらそこにトマトと甘みを出すために、カボチャを加えます。
↓
↓
画像のように柔らかくなってきたら、この状態で天然エビと肉類を投入して煮崩れしたらローリエ、カレー粉、有機チョコ一かけらを加えお好みのスパイス、塩、こしょう、最後に大匙1以上バターを入れて味を調えます。
エビは苦手な場合は、お肉を足して調整してください
今回我が家で使ったスパイスは市販のカレー粉に、ガラムマサラなどのスパイスも若干使用しました。
スパイス類は有機表示のあるスパイス類を使った方が美味しいと思います★